はじめまして、はじめました!


みなさん初めまして
黒髪早口トイレ掃除王子こと
森 智仁(モリ トモヒト)です。
今日からブログをマイペースに
更新していこうと思ってます

基本的には、日常のなんてないこと
ふと感じたこと、思ったことなどを
なるべく’’赤裸々’’に
書き記していけたらと思っておりますので
何卒よろしくお願い致します!

まず最初の投稿は、今の僕の活動の経緯
それから現状などを知っていただくための
投稿とさせて頂こうと思います。

ほんの少し長いですがよろしければお付き合いくださいませ。



でわ、はじめます。



昨年の2018年11月22日に
5年半続けてきた僕の所属バンドであるHIP BEAN SPROUTから
ベースを担当していた宮崎 拓実が脱退
それを機にバンド自体もライブ活動休止を発表しました。


この発表は僕の人生にとって、とても大きな転機となりました。


活動休止前、数ヶ月のバンドの雰囲気は
ここまでの結果が伴わないバンド活動も相まってか

正直言って’’最悪’’でした。


それと同時にパッと思い浮かんだのは
あぁこのままいくと僕はひとりになるんだなってことでした。


恥ずかしながら、何となく残りの二人が今の三人でもやっていこうぜ!

とは言わないだろうって思ってたから。


そしてタクミの脱退が決まり、今後の話を三人で話し合った結果

HIP BEAN SPROUTはライブ活動休止を選択しました。

でも寂しさや絶望感を感じていても仕方ないと
僕は、気がつけばこんな風に現状を捉えていました。
どうにか、このバンドに縋ってまた改めて続ける方法を探すのではなく
この状況に陥ったからこそ出来る
’’新しいことに挑戦してみたい’’と素直にそう思っていたのです。

まぁ例えるなら
長年付き添った旦那さんと、近年上手くいっていなかったけれど
世間では素敵な夫婦だって慕われてたから、そう表では演じてきていたのだけれど
あっさりフラれてしまって、はぁ好きだったのに。。と抜け殻になるはずが
思いの外、自由になって世界を見渡したら
あれ?どうしよう、たった一度の人生、新たな恋もしてみたいって
素直にワクワクしている自分がそこにいた。
みたいなそんな感覚かな?
ん〜まぁ結婚すらしたことないけど、そんな感じだったのです。

だから今はそんな自分の為にも
新しいことを第一に考え活動していこうと決めました。

その中で1歩目になったのは
’’初の弾き語りワンマンライブ’’でした。

正直僕は、歌もギターもお世辞にも上手くはありません。
バンド活動している時も今まで弾き語りのお誘いはあったけれど
ずっと何らかの言い訳をつけては、逃げてきました。
だってボロが出るのが怖かったから。

うん、情けないねぇよ。。
わかってる。

だから一人で歌とギターのみで
ワンマンライブを行うなんてことは
ありえないことでした。
ましてや仮にも弾き語りワンマンをやったところで
僕の弾き語りなんて需要ないって思っていたし。

でも、数ヶ月後には状況が変わると決まっていて
いずれこのまま誰かに頼っていられなくなる
それと同時にお前はメンバーがいなきゃどうせ何もできないって
心の中の自分が言ってたし
確かに、このままの自分でいる方が
よっぽど怖いなと思って
ワンマンをやる!と決心し
えい!やっちゃえ!
でワンマンをやる!とツイートをしました⬅︎お世辞抜きにバリバリ手震えてた
ツイート直後は、
あーー、、やっちゃった。。ほんとツイートしちゃった
えー、やば消そうかな。。
はぁ。。。。どしよ、、まだ消せば間に合うかな。。
あーー〜ーーってなってたら

数分後ツイッターの通知が鳴った
そこには


’’初弾き語りワンマン絶対行くよ!’’
’’挑戦応援してるよ!’’
’’森くんの歌が存分に聴けるのが楽しみ!’’
’’森くんは一人じゃないよ!’’
なんて言葉がたくさん送られてきていました。

本当に本当に、嬉しかった。

ふっと、そういえば僕が今までバンドでステージから放ってきた言葉は
みんなから借りた大切な想いのギフトだったってことを改めて思い出した瞬間でした。

そこで改めて
この人たちをもっと笑顔にしたい。
この人たちをもっと幸せにしたい。
この人たちともっと一緒にいたい。
この人たちに恩返ししたい。
そう思うようになりました。

以前とは打って変わって一人になることで
やることも、考えることも増えて
挑戦することには必ず3倍4倍の恐怖や負担が伴うけれど
それを支えてくれる人は、必ずいるんだと
ファンの皆さんが教えてくれました。


その経験を踏まえ、今僕ができることは
新しいことを恐れず、チャレンジし続ける大切さを伝えるということです。

勝負の神は本番ではなく日常に宿る。

が僕のモットーだったので
小さな自信を積み重ねるために
毎日チャレンジというものを続けています。
今年も、昨日の自分より一歩前進を
以前にも増してさらに意識していけたらと思っております。

最後に、月並みな言葉で申し訳ないのですが
僕のような、だらしない人間に価値を見出してくれた方々に
改めて心から感謝を申し上げます。
急ぎ足で終わるようですが
今年はもっと皆さんに喜んでもらえるよう
いろんなことに挑戦して、成功と失敗を重ねては
共に実りある年にしていけたらと思っています。

はい!
今後とも森 智仁をどうぞよろしく御願い致します!!


次の投稿からは、割と短くまとめますね。わら

それでは!


森 智仁 HIP BEAN SPROUT's Ownd

1コメント

  • 1000 / 1000

  • eriko

    2019.01.13 23:38

    ブログの初投稿 おめでとうございます。 HIP BEAN SPROUTの音楽を通じて 頂いたものは人生の財産になっています。 大切に想って頂ける事が何より嬉しくて この先も一緒に幸せな時間を過ごせる事と 森くんの活動でこれから出会える沢山の笑顔を確信しています。 こちらこそ いつもありがとうございます。 何が起きるのか… わくわく 楽しみですねぇ♪*゚