背筋が語る魅力
人の魅力は、姿勢から始まっている。
だから日頃から姿勢には気を使っている
姿勢がいい人は脳がしっかり働き、何事にも前向きだ
そんな状態でいることで、アイデアも浮かびやすく
そのアイデアから、より多くの人を喜ばせることができる。
人の放つオーラや魅力は
どれだけ”多くの人を喜ばせているか”で決まっていると思う。
僕は、人に喜んでもらうことが本当に大好きだし
人を笑顔にすることが自分の幸せだって思えているし、そんな自分が好きだ
そして、出来るだけ、長い間そうあれるように意識している。
だって身の回りの人が幸せそうに笑顔でいてくれたら単純に嬉しいし
その笑顔をまた生むために何が出来るかな?って企むことも楽しいし
その間喜ぶ顔を思い浮かべて生きてる方が明るく生き生きしていられるに決まってる。
だから今は少しでも、無駄な感情を感じないように生きている。
”そう思ったらそうなる”って言っては来たものの
ここ最近行動して来た上で改めて感じていることなので
身の回りの人にもこの生き方が必ず良い方向に進むんだということを
身を持って、伝えていきたい。
でも必ず人間意識しないと、どんなこともふと忘れてしまうもの。
だからこそ、忘れてもまた思い出す習慣を身につけないといけない
だから、誰かのために毎日できることをくだらなくても何でも良いから始めて
その度に、思い出すきっかけを作ることをオススメしたい。
今僕の新しい習慣は、姿勢を正すということ
上にも書いた通り、姿勢が大切だって思っているからこそ
もっとより多くの人を幸せにするためにも
新たに意識していこうと思っている。
姿勢を正すってできないことではないからね
本当に意識次第。
僕よりみなさんの方が姿勢はいいとは思いますが
これをきっかけに、少しでも背筋意識してみてください!
それでは!!!
0コメント